ホーム > ダイアリー > 実はすごいヘッドスパ!体の不調は頭皮のコリが原因だった⁉

実はすごいヘッドスパ!体の不調は頭皮のコリが原因だった⁉

実はすごいヘッドスパ!体の不調は頭皮のコリが原因だった⁉
実はすごい!ヘッドスパの脅威!体の不調は頭皮のコリが原因かも⁉

皆さんは、ヘッドスパの具体的な効果をご存知でしょうか?ヘッドスパを受けたことのある方も未体験の方も、是非参考にしてみてください‼

【ヘッドスパの効果】
(1)頭皮の保湿効果や、フケやかゆみを抑えて健やかな頭皮に改善します。
(2)マッサージ技術により、自律神経のバランスを整え、毛細血管の血行を促進することで抜け毛を抑え、育毛効果にも繋がります。
(3)無数にある頭のツボを刺激し、頭痛、肩こり、首の疲れ、脊柱、腰骨をほぐします。
(4)心臓、呼吸器系、循環器系と胃、小腸、大腸など内臓の働きも良くします。
(5)視神経が集中しているツボを押すことで充血や目の疲れ、偏頭痛の解消を促します。
(6)ストレス解消で歯痛や口元のこわばりをほぐす効果もあります。
                     ↓
頭と顔は繋がっていて顔に表情筋があるように、頭にも前頭筋、側頭筋、後頭筋などの筋肉があり頭の筋肉は適度な力加減で大きな円を描くように頭全体をほぐすと良いので、湯船に入って体全体の血行が良くなったところでご自身でやってみてもいいし、お時間がご都合つけられるのなら定期的に美容室でヘッドスパをすることをオススメ且つ確実です。

ヘッドスパで頭の筋肉を動かすマッサージをすると、血流とリンパ液の流れが良くなり、リフトアップ効果や小顔効果にも繋がります。

◎なんと身体の不調は頭皮の血行が関係していた…のかも!?

疲れが溜まってくると、頭痛が起きやすくなりその原因は、血流が悪くなることだと言われています。

血液中には酸素が含まれていて、血管は酸素を運ぶ役割もし、その血流が悪くなると、全身に酸素が行き渡りにくくなり、酸素不足で頭痛になりやすくなるのです。

それと共に、血液やリンパの流れが悪くなると老廃物や有害物質、余分な水分などが体内に蓄積しやすくなり、様々な症状が出ると言われています。

ヘッドスパをした後はリンパの流れが良くなるので、むくみ、肥満、疲労、体調不良などが改善されます。

老廃物や余分な水分、有害物質の排出を促す効果もあり、意外にもダイエットにも効果的です。
様々な良い効果をもたらすヘッドスパを是非体験してみてはいかがでしょうか?

【自分でもできる頭皮のコリチェック】
  →まずは、頭皮が指でつまめない‼

本来の頭皮は、おでこの皮膚と同じくらい弾力があり 頭頂部に親指と人さし指を当ててつまめない、硬くて動かないならこっている証拠!
そして、こぶしで生えぎわや眉の上をグリグリすると痛いにぎりこぶしの平らな面を押し当てて、小さな円を描くようにグリグリしてみます。その時痛みを感じてしまったらコリやむくみのサイン!


こんな症状に心当たりを感じたらひどくなるまえにぜひ早急にほぐすことをおススメします!